まこ 2013-05-20 20:47:22 |
通報 |
何やろなあ…
構って欲しいのか…
痛み分け 同調出来ると思ってるんかのう…
母親にもよる
うちの 甥っ子 実の母親から虐待されてて
結局小さいとき別れて じいちゃんばあちゃんが 育てたんやけど 中学のとき 実の母親が自殺したみたいで
それを伝えたら
一言 ざまよって
罰が当たったんよって
それから 明るくなったもん
それまでは 大きくなったら 覚えとけよって言うてたし
似た人見かけたら 隠れてたよ
でも どんな形でも 母親は母親
子供の心配してるし
環境だけやないと思う
根っ子に 抱えてるもの隠してるから 出て来ないんだよ
でも あんなコメ見せられたら
クソガキって 言いたくなる(爆)
まあ 言うてるけど(爆)
アイツの親は放棄したんだよ
んで 婆ちゃんに育てられてるんだけど
その婆ちゃんがくせ者で
アイツを可愛がらない
親もたぶん そんな感じなんだろう
アイツが犬に当たったりするのは
婆ちゃんがアイツにするから
でも 今また 婆ちゃんが放棄して
家に帰されるらしい
まこちん
早めの就寝だねえ(笑)
暑いから 寝るとき クーラー使うわ
うちの職場にもいるね
自分 手があいてるのに あれして これしてって
とりあえず 笑顔で
はい ただいま って言うけんど(爆)
まだまだ 下っ端やもんで 頭上がらない(爆)
複雑…
子供は ものちゃうねん
お腹痛めた我が子を 手離せるのが 分からん
めっさ痛い思いして生むんやで?
闇が 大きいんやわ…
無償の愛情は 母親が子供に出来る事
愛情不足
たらい回しやから 大人をバカにしたことを口に出す
被害者やねんな…
自分の安心出来る居場所を求めてるんやろね
事情を全部知った上で お手上げかあ
今 離れたら 親やばあちゃんと同じ
見守ってあげればいいだけ
意見しようとするからしんどくなる
黙って見守るのも 愛情の一つやと思う
好きなら 荷物少し 軽くなるようにもってけばいい
上から決めつけて話すから 分かったフリするから あかんねんて
今は 何を言っても届かないかもだけど
見守ってるからって伝えて そっとしといてあげたらええんとちゃうかなあ…
保護者も 結局は子供なんやて!
長文 はっちゃこきすぎた
ごめんな
まこちん
あっ まこちん反抗期や(爆)
苺お母さん 泣くよ?(爆)
その 怪しい 寝る前の楽しみ
いや~ん って(爆)
想像してまうやろ(爆)
あの保護者は オカシイ
なんの解決も出来ないくせに
いいフリこいて 相談に乗る
誰彼構わず
それこそ ただの偽善者
同情するだけじゃ 何も変わらん
おはよう(笑)
今日は仕事
暑いだろうね…
鉄板やん(泣)
夜 来れなかったら 力尽きたって思ってね(笑)
まこちん
今日も大好きです(笑)
ぎゅっーーーーー(//∇//)
いってみよう
いっせーのーで
けっぱれ!!!
けっぱろう!!!
莓お母さんww
おはようww
鉄板暑いよね?w
うんw
来れる時でいいからねw
私も大好きだよ♪
ぎゅっー
ちゅっ♪
けっぱれ!!
|