きつねさんのきつねとかの設定とかあんまりしらんからきかせろ
-
No.1
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:12:21
きつねのデザインって元ネタとかひつようますかね(アカギツネ、ギンギツネみたいに)
-
No.2
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:13:46
きつねの学校ってどんな感じます?人間とかわんない?
-
No.3
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:16:15
あれまえいってなかったっけ
まぁいいや
なんかへんな宇宙人みたいなやつがねー昔の賢いきつねの細胞というか遺伝子というかそんなかんじのやつ取ってねーそんで間違えてそれの入ったカプセルが1978年のとある島に落ちてそこの生物がおかしくなってそこにきつね愛好家のヘリからきつねがいっぱい入った檻が落ちちゃってねーそんでそれをその島にいた馬人が助けてくれてーそんでいつのまにかきつねたちが今のきつねっぽくなってたーってかんじ(??????????????????)
-
No.4
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:18:02
>>1基本的に必要やね
種類を決めて職業とか性別とか設定して顔の模様を付ければほぼ完成ゾ
>>2ちょっと違うね
24時間営業で好きなタイミングできつねが行ける
そんでそんなでかくない
-
No.5
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:18:03
>3きいてなかったますね(?????????)それで魔法使うきつねとかおるけどアカギツネとかキタキツネとかもとにしなくてはならぬい?
-
No.6
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:18:53
>4くっ、ならギンギツネとキタキツネを使用することが増えそうだ
ほう、大学みたいな感じだね
-
No.7
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:20:26
>>5えと、魔力が強いのはチベットスナギツネやね
でもにじさく2とかだったら場所的にホッキョクギツネ?にするのがいいかと
あと魔法使うやつは基本杖か魔法陣かく用の謎の液体入りボトル持ち歩いてるよ
-
No.8
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:24:29
>7なっぞのえきたい…キャラがばっくせおっててもいいます?
-
No.9
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:25:18
>>8いいねぇ?
あ、帽子はなんでもいいよ
-
No.10
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:26:04
>9ぼうしもかぶっていいの?
-
No.11
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:26:25
>10ならいまいちばん手袋をつけてあげたいます
-
No.12
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:26:45
>>10おぅ
なんなら服も着ていいし靴もいいよ
手袋とかメガネとかマスクとかも
-
No.13
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:28:07
>12きつねってどうやってマスクつけるんや…
-
No.14
by りさん 2023-01-05 14:29:07
>>13口が出てるからかぽってはめる
-
No.15
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:29:09
>>13鼻の黒いやつ消せばそりゃもうマスクよ
-
No.16
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:29:31
>>14あれは「鼻」だ…
-
No.17
by りさん 2023-01-05 14:30:10
>16...すみませんでした
-
No.19
by きつね。。。。。。。、。。。。。。。。。(偽物) 2023-01-05 14:36:28
>>18かわゆい
デザインいいぇすねぇえ
-
No.20
by おひひお嬢様(最近憲法を作った) 2023-01-05 14:37:37
>7魔力がつよいのはチベットスナギツネでも別のきつねも魔法つかえるます?
Copyright コミュティア All Rights Reserved.