バルガリオ 2025-02-18 23:08:49 |
通報 |
GWなんてあっという間に来てしまうね
時が経つのは早いわ~
気付いたら予定入れてて休暇中に作業進められるとアテにできなくなってたことに気づいた
進められるときにやらないと終わらないよ!!
しくしく
順調だけど遅いな
おそらくそろそろ半分。
でもなんかページどんどん増えるw
でもいい感じ。
自分が読みたい物になってきている。
あと半分だーーーー!!!!
勉強しながらやってて終わらないわい!!
その時々で必要な資料を探して作ってるけどコマ割りがほんと難しい。
こんなん意図すべき構図とかにうまく合わせるの簡単やろって思ってたけど処理する脳のジャンル違ったな。
パズルゲームだけど全然別物だ。
やらないと鍛えられない無限脳トレだ。
む、難し~~~!!
今日はちゃんと机に向かうわよ
前に出した資料の山が未だに片付けられていないままの場所で頑張るわよ~
広辞苑でっかでっか
お姫様抱っこの構図のときって密着するから体格差を頭に入れつつ骨格のバランス考えなきゃならんのが大変じゃい
ケレン味で誤魔化していくか…
あと服のシワはペン入れの時に都度考えるものとしよう
その方が早い
刺繍ある生地は布の重さ硬さが異なるのでシワの研究が必要だと改めて思った
もったり重めの生地って意識して描いたことないから良い機会かも
研究せな
とは言ってもまだ現役で遊び続けてるからシナリオ全て読みつくすにはまだまだかかる
あれ以上のストーリーのものに今後出会うことはないだろうな
裁ち落としやらなんやらの原稿基本設定が終わったーー!
理解するまで3分もかかってしまった
塗り足し込みのサイズの表記はちゃんとある。分かりづらいだけで。
右脳で描いてるのに左脳的処理を求められると弱いぜ
やること
・枠線
・文字打ち込み
・下書き精査
・フキダシは後入れ?
・ペン入れ
・トーン貼り
・寝かせて再度チェック
・できたら印刷
・修正、チェック、修正
別途すべきこと
・トーン濃度設定
・文字pt数調べる
・フォント調査
・パース定規
・資料見ろ
・素材
ここまできたら戻ることはないと思うけど、、
今確認したら締切だいぶ先だった
提出期日二十日前には出しておきたいよな~
返却された時にいつでも修正対応できるとは限らないので。
ひと段落つきました
ここまで頑張ってこれたのも自分のおかげ。
今まで努力してきた画力のおかげでスラッスラ描けるわ
自分えらすぎ~こういうところで踏ん張れるところマジえらいわ
努力の甲斐あったね。
ひと段落ついたってことは~
新しい絵が描けますね…(ニコッ)
テイスト探るために手慣らしに何か描こう
自分が見たい絵って、、なんだろうね、、
自分の求めるべき場所がわからないと進めないんよな~~
手癖で描くのも良いけどそれじゃ画力向上に繋がらないところまできてるんだよな~~
ハァ~むずいな~~
現在地を知らねば道は作れまい
|