fk2 2025-07-12 13:56:34 ID:1c7d1743c |
通報 |
ニュース記事を引用する際に、出典を明記しても著作権フリーになるわけではありません。引用は著作権法で認められた行為ですが、いくつかの条件を満たす必要があります。出典を明記することはその条件の一つですが、それだけでは著作権侵害のリスクを完全に回避できません
ニュース記事とかをネットにはる時に出典で名前を出してもあまり効果的ではありません。
ここの人たちが出典元とかに通報、報告したら訴えられる可能性がありますよ。
いまは、通報されても子供の遊びだと思われるでしょうが続けるなら覚悟が必要です
やり過ぎて相手側が不快に思ったら一発でおわりです。
おすすめしません
読んでもオリジナリティが感じられず
切り取って張り付けただけという印象が強いのでやめたほうがいいと思いますよ
出典だけじゃないとしてもダイヤモンドオンラインとか大手はやめたほうがいいですよ。
そもそも自分できちんと裏付けとかしてない時点でまずいです。
出典とか色々やっても意味はあまりまりません。
だからヤフーニュースでも記者の感情が多い記事が多いのですよ。雑な記事も多いですけど。
だんだん、記事に対して厳しくなってきますしここでも反発大きいみたいですし
チャットGPTはけっこう危ういのでオススメしません。
今のスタイルならやらないほうがいいですよ。
|