論破部屋 

論破部屋 

家猫 2025-07-27 20:15:26
通報
いわれたことをだいたい論破で返したるわww

  • No.1 by fk2  2025-07-27 20:29:57

たけのこの里は正義

  • No.2 by 家猫  2025-07-27 20:34:09

それってあなたの感想ですよねww

  • No.3 by fk2  2025-07-27 20:36:38

吉田沙保里様の感想である

  • No.4 by 家猫  2025-07-27 20:48:35

タケノコにもキノコにもどちらもおいしいと思うんですよなので勝手にこっちの方がおいしいと決めつけるのやめてもらっていいですか?ww

  • No.5 by fk2  2025-07-27 20:58:36

きのこはまずい

  • No.6 by 家猫  2025-07-28 12:37:17

きのこの山はなぜ店で売ってると思いますかそれはおいしいからおいしくなかったら誰もきのこの山は買いませんしお店側も売りませんww

  • No.7 by fk2  2025-07-28 12:46:10

>6売上高は二倍らしいです

  • No.8 by 家猫  2025-07-28 12:55:26

なんか証拠とかあるんですか?ww

  • No.9 by fk2  2025-07-28 13:03:47

https://smbiz.asahi.com/article/14617374
の一文の
さて、素朴な疑問。

「きのこの山」と「たけのこの里」、どっちが売れているのですか?

船山さんが答えてくれた。

「数字は言えませんが、断然、『たけのこ』です」

  • No.10 by 家猫  2025-07-28 13:10:05

でもそれって日本人全員が答えたわけではないので実際にはどっちが人気というのはいまだにわからないのでどっちのほうが人気とかはないですww

  • No.11 by fk2  2025-07-28 13:15:40

いや売上高はきのこより高いので人気であるといことは当然だと思います

  • No.12 by 家猫  2025-07-28 13:27:57

11 それは関係ないと思うなんでかって言ったら例えばAさんとBさんとCさんがいますAさんとBさんが1個ずつきのこの山を買うとしますそしてもしCさんがタケノコの里を3個買うとしますそうするときのこの山の方が人気なのにたけのこの里の方が売り上げがいいということになりますそう考えてみたら売上=人気というわけでわないとわかります

  • No.13 by fk2  2025-07-28 13:30:30

>12ミクロの世界での話でありマクロな世界では通用しない

  • No.14 by fk2  2025-07-28 13:32:42

金が全て

  • No.15 by 家猫  2025-07-28 13:52:00

14 それはないと思いますなんでかって言ったらお金で愛や友情や絆などはお金でも買えませんなのでお金がすべてではないということです

  • No.16 by 家猫  2025-07-28 17:33:46

13 世界でも通用しますよ

ニックネーム: 又は匿名を選択:
トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
下げ おやくそく
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ずおやくそくのページの内容をご理解いただいた上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナを含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください




Copyright コミュティア All Rights Reserved.
スレッドを作る

トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文


トリップ ※任意 半角英数8-16文字



※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
おやくそく



管理人室
ご意見・ご要望はこちらへ