家から歩いて10分ほどのところに大きな図書館があります。
毎週のように行くのですが、昨日、本棚を見回っていると、
「お父さーん!!」「お父さーん!!」という叫び声がしました。
4~5歳くらいかな?という声で、5~6回、全館に響くような大声で。
この図書館は、子供室を分けていないので、ある程度仕方ないことではありますが。
気になったのは、呼ばれたお父さんらしき人が、子供を宥める気配が全くなかったことです。
あんなにものすごい声で呼ばれながら。
それから、しばらくして、その「お父さーん!」と同じ声の子が、大声で大人に話しかける声が数回聞こえました。
その後図書館の椅子に座り、昼食の弁当を食べましたが不味く感じました。
これとよく似た場面によく出会います。最近の親は無能。