fk2 2025-08-22 20:22:37 ID:1c7d1743c |
通報 |
ごめんこれだけはアホだと思う
裕仁(ひろひと)をゆうじと間違えるなどという失態を繰り返している。
まず漢字が違うしひさひと様だし…
Wikipedia
検索
昭和天皇
日本の第124代天皇 (1901-1989)
言語
PDFをダウンロード
ウォッチリストに追加
編集
昭和天皇(しょうわてんのう、1901年〈明治34年〉4月29日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)は、日本の第124代天皇[注釈 3](在位: 1926年〈大正15年/昭和元年〉12月25日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)。諱は裕仁(ひろひと)、御称号は迪宮(みちのみや)[3]。お印は若竹(わかたけ)。
まずひさひとではないし漢字も合ってるはずだよ?
ゆかりんもゆうじなんとかも
どうでもいいだろ(笑)
なにがゆかりん天皇たよ(笑)
これも自作自演か(笑)
これをなりすましとまだ言い張るのかw?
初心者さんが、『警察に通報』言うてるでー(管理人様スレ)
これは一見さんと初心者さんとwiki編集者の3者面談が実現するやも知れぬ・・
私も保護者(?)として参加したほうがいい?
書き込みを参照された立場だしw
>>1204
なんで昭和天皇やねん…
昭和天皇な訳ないやろ…
失礼かもしれないが30年以上前に死去してんねや
お前おかしいんとちゃうか
新しいwikiはfk2さんだけが編集することにしたの?
一見さんの記事内容が支離滅裂でまた突っ込まれると思うから見直したほうがいいっすよ
あのスレ削除された、
>1224まずあの記事の内容はすべて僕が書いたわけではないほんの一部だけ。また一見さんによって荒らされた物を復元したりした。
スレ消されたからこっちに書く。
ごめん、自分もやめた方がいいと思う
fk2は感覚が麻痺してるのかもしれないけど冷静に考えて、ただの一掲示板を荒らし回ってる変な人、それも素性もわからない人にわざわざ訴訟までして付き合ってあげる義理はないと思う。
現実で訴訟を起こすってことは相手はもちろんfk2やfk2の家族にも確実に負担になる。
もちろん訴訟までいかなくともその年で警察沙汰起こしたらfk2もただでずまないんじゃないかと思う。世の中はfk2の考えを理解してくれるほど優しい人ばかりじゃないからリアルの生活にだって支障が出るかもしれない。
もちろんこれは警察に通報するなってことがいいたいんじゃない。本当にヤバイときは警察に通報してほしいけど、今、わざわざ自分自身の人生にも影響が出るかもしれない状態で逮捕どころか反省するかもわからない人相手に事を大きくするのはいい考えだとは思えない。
ここはfk2の感情を優先して自分の人生を賭けてまで戦う場面ではないと思う。
もう事が起こってしまってる以上もうどうしようもないけど、本格的に動き出す前に一回冷静に天秤にかけて考えてみて
ごめん自分の意見をつらつら喋ってるだけで、もうfk2がなんでそこまで一見さんにこだわるのかも、自分でもどうしたいかも、全然わからなくなってきたけど、もうやめてほしい。
自分も卑怯者だから、リアルを犠牲にしてまでここに居続けるつもりはない。言いたいことだけいって、今まで仲良くしてもらってたみんなには悪いけど、もう二度とここには来ないつもり。
正直、しばらくこの掲示板にいて、自分でもわかるくらいこの掲示板の悪影響を受けすぎた。たかが掲示板で本気になるようになったら本当にそのままこの掲示板に飲まれてしまうようになる。
というかこんなこと言ったあとでどんな顔して戻ればいいかなんてわかんないから
fk2はfk2の人生を歩めばいいよ
今まで短い間だけど一緒に遊んでくれてありがとう、そしてさようなら
>>1234は自分です
最後に聞きたかったんですが、匿名捜査官さんよろしいでしょうか?
捜査官さんはfk2のストッパーになろうとしてたのか、安全圏から自演族をおもちゃにして遊ぼうとしてたのか、はたまた両方だったのか知りませんが、結局匿名捜査官さんは何がしたかったんですか?
楽しんでただけ、と言われたらそれでおしまいですが、どうせなら匿名捜査官さんの本音が聞きたいです
ただまあもちろんここはただの匿名掲示板なのでおっしゃるつもりがなければそれで結構です
この投稿に返信してくださらなければそう解釈させてもらいます。
突然部外者がお騒がせしましたね、では
1234さんが、茶碗蒸しアナウンサーさんだというのは存じておりました
あなたが思うように思えば良いと存じます
ひとこというならば、才能ある若者が潰されることが無きように
これは、常々思っていることです
被害届出す議論してたスレ削除されてしまったね。
原則スレ削除はしないと明言している管理人が動いたんだから、この件は管理人的に正義に悖ると判断されたのであろうよ。
このまま沈静化するといいんだけど。
バルガリオさんの2つのコメントは、もしメモ帳に残っているのなら、
こちらにも貼って欲しいです
再度読んで自らを戒めたい
もちろん、スレ主さまにも
>>1238
こんばんは。
インターネットなんて所詮データですから、いずれは消えてなくなるものです
メモ帳は…ない!
自分ながら書いていて正論ぶつけすぎたなと感じているので改めて書き起こしはしません。
(どうせ何言っても通じないだろうなという認識でいましたゆえ。終いにはおかしなAI文で返されるしw)
やはりネットに公開したデータは色んな人に見られているものだなと今痛感している次第です。お恥ずかしい
あのレスに関しての補足です、
藪をつついて蛇を出す、とはよく言いますが相手の正体も見えないのによくやるなあといった感想ですね。
私は彼らよりも若干視野が広いだけの老いた人間ですから、老婆心からの苦言しか出ませんで…ウン…(だいぶ経験談を交えています)
いろんな立場の人間とやり合った経験がないと、思慮が足らずに痛い目に遭うかもなあ~と思っていますw
これもあくまで杞憂ですが。
馬鹿な真似をして連座で掲示板がなくならないことを祈るばかりです。
|