梅子 2025-08-31 17:38:43 |
通報 |
梅子さんの新作キター!
今回はのどかな雰囲気でいいですね。
梅子さんの地域は若者ばかりいるんですね。
高齢化社会だと言うのに珍しい。
先日、買い物をするためにショッピングモールへ行きました。その時の事です。
学生はまだ夏休みなのか、若者の方が多くいらっしゃいました。
買い物を済ませ、フードコートで食事をしていたところ、高校生くらいの女の子二人(?)が陽気に燥ぎながら、鞄をバン!と勢い良く机に押し付けるように置きました。
高校生らが机に座り出すと、大きな声で会話を始めました。その様子は、あまりにも周りから際立っていたもので、近くから見ていた私としても不快に思い、いつもは美味しいはずの食事もあまり進みませんでした。
それはさておき、その後のことですが、私は家に持って帰る為の水を、フードコートの外にある溜池からペットボトルに掬い入れました。
その後、尿意が湧き、フードコート内のトイレに行きましたが、個室が埋まっていたため、立って待っていました。しばらくして、誰かが出てきたと思えば、制服を着た学生でした。また、スマホを見ながらだらだらと歩いてきました。恐らく、個室内でスマホを見ていたのでしょう。こういう人がいるからトイレが混むのだと思います。
このような出来事から、最近の若い女性は周りの事が考えられない人が多いと感じました。
今回は説明文という体で添削を行いましたが、随筆文や見文として扱うには、所々の描写が欠けている状態なので、不十分でしょう。次回からは意識してみましょう。
|