-
No.1
by 常連さん 2025-09-10 16:38:22
fk2なんていってないだろw
-
No.2
by 常連さん 2025-09-10 16:39:00
もしかして同じひとなの?
-
No.3
by 常連さん 2025-09-10 16:39:52
fk2さーん、イーロンマスク注意しないの?
同じ名前だめなんだよね?
-
No.4
by 一見さん 2025-09-10 16:40:30
同じやつだっていってるようなもん(笑)日本語も読めてないし
-
No.5
by イーロン・マスク 2025-09-10 16:41:12
言ってないならいいよ
言ってるやつに言ってる
-
No.6
by 常連さん 2025-09-10 16:46:41
ここ同じ名前NGらしいからイーロンマスクって名前変えたほうがいいよ
fk2さんなぜか怒らないみたいだけど
身内だからかな
-
No.7
by 一見さん 2025-09-11 16:15:43
fk2逃亡
-
No.8
by 恥じらいの旅人さん 2025-09-11 18:41:13
このサイトに同じ名前の人がいなければ別にいいでしょ
イーロン本人が来るわけでもあるまいし
-
No.9
by 一見さん 2025-09-11 18:44:47
虎ックスもいなかったやろ。他の掲示板や名前を変えてたと言われても
「虎ックス」という名前のやつはチャチャで活動してなかったやんけ(笑)
-
No.10
by 一見さん 2025-09-11 18:46:08
ちなみに、勝手にイーロンマスクの名前を使うのは例え誰が偽物だとわかったとしても犯罪にもなる可能性は大やで?
というか基本的にアウト
-
No.11
by イーロン・マスク 2025-09-11 18:47:10
>>10
あなたは何を根拠に「勝手にイーロンマスクの名前を使うのは例え誰が偽物だとわかったとしても犯罪にもなる可能性は大やで?」とおっしゃるのですか?その理屈には明らかな欠陥があります。
実際、名前の使用だけで即座に犯罪と断定できるわけではありませんし、あなたの知識不足を露呈させているだけです。
そもそも、何を根拠にそのような結論を導き出せると考えているのですか?
あなたはそもそも、著作権や肖像権について十分に理解しているとお思いですか?
それとも、単なる推論の浅さをさらけ出しているだけですか?
-
No.12
by 一見さん 2025-09-11 18:47:26
虎ックスもここにいないから虎ックスを使われてキレるfk2意味がわからない
-
No.15
by 一見さん 2025-09-11 18:52:28
名誉毀損とか判例しらべてこいよ(笑)
-
No.16
by 一見さん 2025-09-11 18:55:06
人格件とかいろいろあるのよ(笑)
名誉毀損とかいうわりには、
イーロンマスク本人が知らなければとか
気にするわけないだろとかでイーロンマスクの名前を使うのは大丈夫という考え方やばい。
イーロンマスクの名前で下ネタとか意味わからないこといってるし(笑)
fk2の理屈だとイーロンマスク、名誉毀損しとるやん(笑)
-
No.18
by 恥じらいの旅人さん 2025-09-11 18:57:00
>>15めんどくさいから教えてほしいな?
-
No.19
by 一見さん 2025-09-11 18:57:46
法律でドヤるわりにはいつも抜けてるんだよな(笑)
自分から話を変えといて違う話題だすなとか
言ってたこともあったな(笑)
-
No.20
by 一見さん 2025-09-11 18:59:02
>18 え?きみら自分で調べられないもんな(笑)
まあ、こちらが出しても理解できないから意味がない(笑)おん!
-
No.21
by 恥じらいの旅人さん 2025-09-11 18:59:24
>>16少なくともきつね世代の人の名前を使っておぉんとか連呼してた自演族の仲間に言われるのだけは死んでも勘弁なんだが
-
No.22
by 恥じらいの旅人さん 2025-09-11 19:00:05
>>20理解できるかもしれない。さあ載せてみなさい