-
No.1
by デスメタル田中 2025-09-12 18:49:00 ID:9dc0df87b
スレ立てした。
-
No.2
by 匿名捜査官 2025-09-12 20:26:45
了解!
ちょこっと書き込んできたw
-
No.3
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-12 21:06:16
色々変更ー
-
No.4
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-12 22:53:19
あげ
-
No.5
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-13 09:44:37
あげ
-
No.6
by 初心者さん 2025-09-13 09:49:06
あげって古くない?
-
No.7
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-13 09:50:52
全部古い言うやんw
-
No.8
by 初心者さん 2025-09-13 10:28:20
古いのを古いって言うてなにが悪いん?
-
No.9
by 名無しさん 2025-09-13 10:29:18 ID:8b276b38b
どうやって作ったんですか?
すごいですね。
-
No.10
by 初心者さん 2025-09-13 10:29:34
あげなんてまだ使ってる人おるんやね
調べたら2006年死語やった
ageでも2018w
-
No.11
by チャットちゃっとファンさん 2025-09-13 10:29:55
古くても良いだろ別に
古くて悪いか?悪く無いなら言う必要無いよな?
人を不快にするな
-
No.12
by 三色団子 2025-09-13 10:30:16 ID:8b276b38b
ァアアアアア名前付け忘れたし謎に敬語にしちった(?)
-
No.13
by 匿名捜査官 2025-09-13 10:32:56
「あげ」の代わりになる新しい言葉って何かな?
-
No.15
by ささみさん 2025-09-13 11:02:09
あげは古いかないまはageだね。ひらがなはおじさまとかが使う
ageとかもあまり使わないし。ギャル用語と思われる時もあったし、
代わりというか普通になんか文章いれたりすることのほうが
主流じゃないですかね
-
No.16
by 初心者さん 2025-09-13 11:06:00
古い掲示板やおじさん世代が多くいる掲示板でしか見ないな
ゲーム掲示板とかではみたことないやで
-
No.17
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-13 11:06:45
あ げ
-
No.18
by 初心者さん 2025-09-13 11:07:03
あげの代わりなんて必要ないやろ
それに今はageやそれも2018ごろにはやったもんや。
-
No.19
by 匿名捜査官 2025-09-13 11:07:29
>>15
そうなんだ
丁寧な説明、ありがとう
-
No.21
by fk2@チャチャ帝国 2025-09-13 11:09:17
レスバ起こってらぁぁ
-
No.22
by ささみさん 2025-09-13 11:10:33
中身をおじさまとは断定できませんが若い子はあまり使わないと思うよ
若い子でもおじさまとかに影響されて使う人もいるかも?
断定はよくないかも?
たしかに古くはありますし、その代わりも必要ないといえば必要ないですけど。。。