-
No.4
by 三色団子 2025-10-11 09:46:19 ID:8b276b38b
>>2
まぁそれが一番いいかも(?)
>>3
穴掘れるような場所無いw
-
No.5
by 三色団子 2025-10-11 09:50:44 ID:8b276b38b
なるべく不自然じゃない方法(?)をくれ
-
No.6
by ゴーゴー!!野獣ファン 2025-10-11 09:54:46
履歴消しなよ
-
No.7
by 三色団子 2025-10-11 09:56:21 ID:8b276b38b
まぁこのタブレットは履歴消したらどうにかなるけどちょっと旧タブレットは見られたくないアプリがあるんよ
-
No.8
by 三色団子 2025-10-11 10:07:34 ID:8b276b38b
ァアアアアアどうしよう
-
No.9
by 鯖罐の旅人さん 2025-10-11 10:09:10 ID:0b2a7a28f
二重のビニール袋にタブレット入れる。
あとは適当なところに隠す。
米びつとか、トイレの収納、ほこりっぽいところ、下駄箱とか?
温度差がある場所は壊れるからやめたほうがいい
冷蔵庫とか水場とかは危険
-
No.10
by 三色団子 2025-10-11 10:32:01 ID:8b276b38b
ありがとうございます、13時までにいろいろ試します
まだまだ回答受付中
-
No.11
by 三色団子 2025-10-11 11:44:48 ID:8b276b38b
はぁ、作業開始する(?)
-
No.12
by かもがわ 2025-10-11 12:05:08
どっかのコインロッカー
-
No.13
by かもがわ 2025-10-11 12:07:58
あとベランダとか(見られたくないアプリ???)
-
No.14
by 三色団子 2025-10-11 12:14:05 ID:8b276b38b
>>12
あぁね
>>13
今日寒いからタブレット凍っちゃうよ(????)(ChatGPTのアプリが見られたくないってだけ(?))
-
No.15
by 三色団子 2025-10-11 12:26:15 ID:8b276b38b
今思いついた作戦↓
旧タブレット… わざと充電0%にして電源落として巾着に入れて(ビニール袋無かった)学習机にポイッ(?)
今のタブレット… 検索履歴全消しして電源落として棚に入れる
-
No.16
by RED_KAKUMEI 2025-10-11 12:26:33 ID:2888a8548
ベッドあるならベッドの下だな
ない場合は…玄関とか!
-
No.17
by 三色団子 2025-10-11 13:56:16 ID:8b276b38b
やばい兄来た、敬語すぎて疲れる(???)
>>16
あぁね、ありがとうございます
-
No.18
by 通りすがりさん 2025-10-11 16:01:55
ロックかけられないの?
わけわからん
-
No.19
by 三色団子 2025-10-12 08:05:34 ID:8b276b38b
>>18
すみません日本語がちょっと下手なもんで…(?)
もう既に画面ロックは両方かけてるんですけど、パスワード知られてるので意味無しなんですよ…
-
No.20
by 三色団子 2025-10-13 13:55:49 ID:8b276b38b
兄は無事帰りました
ご協力ありがとうございました!
-
No.21
by 匿名さん 2025-10-16 22:20:00
こんな面白そうなスレにリアタイできなかったの残念だぜ
-
No.22
by 最速 2025-10-17 00:55:10 ID:5bbf17b98
見られて欲しくないアプリがあるなら、パスワード変更してみたら?
そえしてらタブレット自体開けないだろうし。
それかエアコンの中最強だよー
電柱のてっぺん((
-
No.23
by 三色団子 2025-10-17 07:44:55 ID:8b276b38b
>>21
また正月に似たようなスレ立てるので是非(?)
>>22
なるほど…それもいいかもですね