一部の人が「チャットちゃっとの文化を外部サイトに広めよう!」みたいな事を唱えそれ専用の組織を作る人が現れていて、「インターネット植民地主義なのではないか」などの賛否両論の声が飛び交ってます。意見管理人・副管理人としては、チャットちゃっとを外部サイトに宣伝するのは、どう思いますか?