リストカットは・・・

リストカットは・・・

夏目 2011-11-29 23:41:09
通報
私はリストカットについて興味があるんです。
リストカットする人は多いみたいなのですが、痛くはないのでしょうか?
そんな素朴な疑問に答えてくれる方をお待ちしてます。
中傷・批判は無しの方向でお願いします!!

  • No.2 by 竜  2011-11-29 23:46:08

切るんだから痛いだろーよ。
切り方にもよるんだろうけど。
興味あっても絶対やるな。

  • No.3 by 名無しさん  2011-11-30 16:57:56

リストカットやってました。今はやっていません。
そりゃ痛いです。
傷跡残ってます。
それ見るたびなんて馬鹿なことをしたのだろうと苦しいです。
辛いです。
興味本位でやらないでほしい。
やらないでください。
いいことなんかありません。

  • No.4 by 夏目  2011-11-30 20:26:35

そうですか・・・。
名無しさんつらい過去を私の為に話してくれてありがとうございます。
でも、私は学校にいくのが苦痛で耐えられないんです。
別にいじめられてるわけではないと思うし、はたから見たらきっと被害妄想なんでしょう。
それでも、学校には行きたくないんです・・・。

  • No.5 by miria  2011-11-30 21:53:05

リストカットなんかダメだよ~
今苦痛かもしれないけどそれは人生の中で見たらぜったいに一時的な物!
今苦しいのは事実かもだけど乗り越えないとだめだよ!
自分を大切にしてね。

  • No.6 by ミルフィーユ  2011-12-01 00:40:06

どーしても・・ってなら、俺の腕で試してみ。

夏目・・  切ったことの「ある夏目」「ないままの夏目」
後(痕)に残るのは、それだけだ。

5年、10年・・その先もずっとな。

  • No.7 by 夏目  2011-12-01 18:18:13

今日学校に行けませんでした・・・。
そうしたら他のクラスの友達がYちゃんが言っていたことを電話で教えてくれたんですが、
「いつもくっついてきてうざい。マジ嫌い」と・・・。
やっぱりそう思われていたのかと思ったら悲しくなりました。
リストカットは怖いしできない・・・。
でもこの自分の状況には泣きたくないんです。(書きながら少し涙ぐんでますが(笑))
他に友達を作ればいいといわれますが私は友達作るの下手なので・・・。

  • No.8 by 闇々  2011-12-01 18:48:24

はじめまして、夏目さん
文章を見てかなり辛い様子のようですね…。
リスカ、駄目です!やらないで!
あの、学校は行きたくなくても行くべきです
行きたくて行けないのなら別になりますが…
1回休むとまた休みたくなってそのうちいけなくなります
学校行かないと後悔します
クラスに信頼できる友達はいませんか?
そのことを相談できる人はいないのでしょうか?
長々とごめんなさい…。

  • No.9 by うえち  2011-12-01 20:15:40

いる?
初だけど相談事は得意だぜ~

  • No.10 by うえち  2011-12-01 20:37:05

いないなら勝手に言うけど
甘えんな。休んで気が楽になるか?それで解決すんのか?
ちげーだろ。
誰になに聞こうとなに言われようと気にしてたらきりないだろ。
今夏目は人を疑って疑ってる事でどんどん不安になってるんだ。
悪循環だろ。人を信じきれなんてのは人間だから難しいに決まってんだ。
だからって初めっから疑ってたらはじまんねーだろ。
だからまず休むな学校行って上辺だけでも笑ってろ。
嫌われてたってなんだってそいつら以外にも友達いるだろ。
全員と仲良くしなくて良いんだ。自分が信じていいって思った奴だけ選べばいい。
まずそっからだ。


んじゃね~

  • No.11 by miria  2011-12-01 22:10:41

学校で自分が嫌われてるとしてもそれで落ち込んでる様子とか見せない方がいいよ。
気にしてないふりをしてほしいな…
難しいかな。
自分の事を悪くいう人なんかほっとけばいいんだよ。
なにも悪い事してないんだったらほっとけばいいよ。
仮に学校で友達いなくっても死んだりしない。
無理に友達作ろうとしなくたっていいし学校卒業して環境変われば友達
できるよ。

  • No.12 by 夏目  2011-12-02 00:49:32

クラスに信頼できるというか私がクラスの中の女子で一番信じてる子はいます。
その子とは最初はよく話す友達関係だったと思うのですが、今はどうなんでしょう?

友達に相談しても「かわいそう」としか言わないので相談はやめました。

なんとか悲しんでるところなどは顔に出さないようにしてはいるんですが、
顔にでやすいタイプなのかよくばれたりします。
笑顔でいようとは心得てるんですけどね・・・。私デブだし暗いし・・・。
最近は交通事故って痛いのかなって考えてしまう自分がいます。

  • No.13 by 闇々  2011-12-02 13:04:58

>よく話す友達関係だったと思うのですが、今はどうなんでしょう?
訊かれても困りますが…。
事故は痛いと思います おもいっきり自分へ体当たりされるような
もんですから
「かわいそう」ですか…それは嫌ですね…
親はどうでしょうか、つらい気持ちを話せませんか
すみません、また長々と失礼しました

  • No.14 by リッティ  2011-12-02 13:35:21

あなたにとっての友達って何?
一番に必要なものなの?
今までにアドバイスしてる人のとおりだよ
人間って嫌って嫌われるんだよ
そんなもんでしょ、そうやってわりきれられないかな?
わりきれられないから辛いのかな…
全部疑ってたらきりがない。仕方がない。

  • No.15 by 夏目  2011-12-02 17:07:35

嫌って嫌われるものですか・・・。
私は嫌いな人が結構多いです。よく分からないけど「あっこの子嫌いだな」ってよく思います。
親にはお母さんには少し言っています。さすがに全部は厳しいです。

今日友達から信じてる子が私の事を嫌っていないことを聞きました。
それは嬉しかったのですが、その子の周りの子(以前私が入っていたグループ)
が私のことが嫌いみたいです。
嫌われることをした覚えはないのになぜ嫌われているのだろう・・・。

今日の体育は一時間一人でいました。
(先生が友達と組んでラジオ体操の練習をしろといったので当然グループができなくて
一人でプリント見ながらやりました。)

  • No.16 by さくら  2011-12-02 18:54:34

初めまして
私の友達にも、夏目さんのような人がいたんです。中1のときまでは、クラスが一緒で仲が良かったんですけど、中2になったらクラスが離れて、その子は教室に来なくなったんです。私は、すごく悲しかったです。
だから、すこしでも同じ思いをしている人を助けたいと思って・・・

もし良かったら、相談にものります!
だから、周りになんと言われても気にしないで下さい。

夏目さんは、一人じゃないですよ

  • No.17 by 水無月  2011-12-02 21:56:52

はじめまして、水無月です。

俺も、リスカしたことあります。けど、やったあととても後悔して、馬鹿なことやったな…と

夏目さんゎ夏目さんでいいんじゃないでしょうか?

無理して友達作ろうとしなくても

こうやって顔が見えなくてもたくさん友達いるじゃない♪

  • No.18 by いざや  2011-12-03 10:28:29

いつかは友達できるからがんばっていきて!
リスカはやったことあるけど、マジ後悔してる。
一人でもいつか光はみえてくるから。 
それに、ここのみんながいるじゃん

  • No.19 by 羽魂  2011-12-03 16:30:35

相談ならまかせな(^o^)

  • No.20 by 羽魂  2011-12-03 16:32:27

夏目っていい奴じゃんか(^o^)
死ぬ前にこうして誰かに頼るんだから エラい!

  • No.21 by 羽魂  2011-12-03 16:48:56

一番早く終わらせる方法は、まぁリスカしちゃう・・・
でも、
その傷跡はどんな時も付きまとってくる
遊ぶ時も、
仕事の時も、
結婚式の時も、
その傷跡を見た人の顔を想像してごらん
お前のダンナや子どもの顔を
リスカなんて悪魔のささやきみたいなもんだあとはお前次第
そのささやきにお前は勝てるか?

ニックネーム: 又は匿名を選択:
トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
下げ おやくそく
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ずおやくそくのページの内容をご理解いただいた上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナを含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください




Copyright コミュティア All Rights Reserved.
スレッドを作る

トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文


トリップ ※任意 半角英数8-16文字



※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
おやくそく



管理人室
ご意見・ご要望はこちらへ