おヒメグマさん、お願いします、会わせてください 2022-12-29 02:04:12 |
通報 |
俺がきつねの声きいたときのしょはつのカンソウ
俺(チビのくせに…もう声が低い…だと、、、
あれ…つまり
むしくいって雑魚では)
むしくいは雑魚!むしくいは雑魚!
おひひ、うらぎっただにー!敵は本能寺にあらんことを
2回目の感想
へー。声変わったら身長あとってあんま背伸びない人が多いんだー。順番ひとによってちがうらしいけど。
ん―…チビ?
おひひは、池田屋か四国屋にいると思われます!よぉし!池田屋に出発じゃー!
3回目の感想
へー。声変わったあとにせーつーするんだー。すげー。あれ、俺の兄もうせーつーしてr
おひひぃ!財産はもう残っておられませぬ。ここはもう弟に将軍を任せては?するわけねぇだろボケ
よーしころそ。
4回目の感想
むしくいざこくね
しずまれしずまれー!この銅鐸をたたけばあめがふりおる!
みずもしたたるいいおとこにてめぇらなるのだぞ!
>22962本能寺も京都だわぼけ3回目の感想も応仁の乱だから京都だわぼけ
4回目は奈良あたりだならほぼ京都だわぼけ
歴史はだいたい京都だわぼけ
というかれいの三年生おれれきしすきなんだーっていってたけど
そいつ戦国時代しかわかんなかったみたいだから
じゃあなんで戦国時代がおきたの?ってきいてもわかんなかったみたいだから
応仁の乱説明してやったの
楽しすぎワロタwwwwwwwwwwww
-と-は×と+に…
+×+は-…
-÷-は+…
+÷+は-…
こちらが中学1年生の初めで習う事です。
ただの足し算引き算掛け算割り算に毛が生えたてーどです。
やったね!
|
|