Twitterだったら
相互支援アカウントにフォローするだけで
こっちにもフォロー返ってくる可能性があるよ。
YouTubeだったら
相互登録はYouTubeの規約上マズいかもしれないけど
それでもやろうと思えばできる。
まず「登録したらそっちにも登録返しますよ」っていう
アカウント作って
そのアカウントでYouTubeの有名なYouTuberの動画にコメントする。
実際、売名嫌がる奴も多いけど中には親切な人もいて
その人たちが登録してくれる事もある。
ただ、そんな親切な人は100~1000人に1人くらいだと思うけどね。
自分はチャンネル登録してそのことをコメントで報告してくれたら
お礼にその人のアカウントにも登録返すようにしてる。
まだアカウント作ってから全然時間経ってないけど
売名用アカウントでコメントしてるだけで3人くらい登録してくれた人がいる。(もちろんその3人にも登録返したが)
自分は鬱陶しがられないように
登録者が増えたら一定期間売名は控えるようにしてる。
ただ、その売名アカウントは何があっても絶対にここでは出さないよ。
だってIPアドレス晒されたりしたら嫌だからね
(あのIP住所若干違うし、通ってる学校も違うが)