実は俺、好きなメダルゲームがあって
2年前にTwitterとかで
メダルゲームのツイートとかしてたんだけど
全く注目にもされなかったし
相手にすらされなかったんだよね。
で、メダルゲームで
仲良く話せる人を探すために
メダルゲームの掲示板見つけたんだけど
そこ、承認制の掲示板で
しかも荒らしはしてないにも関わらず
毎回自分のコメントが管理者に消されたりして
すげえ腹立ったのよ。
そんで行き場所がなくて最終的にYouTubeの方に行ったんだけど
YouTubeではTwitterみたいに
誰にも構ってもらえないなんてことがないように
なんと
「特定のメダルゲームの公式アカウント(バンダイナムコのゲーム)」に
なりすまして
「うちナムコで働いてますよ~」みたいに言って視聴者を釣ってから
自分が今まで相手にされなかった鬱憤を晴らすために
特定のYouTubeのユーザー(その人はTwitterでフォロワー数が多いユーザー)に
罵詈雑言(死ねとか殺すぞとかアカウント凍結させるぞ)
みたいな事を書きまくってたんだよね。
結果、一部のYouTubeの動画視聴者にガチで怒られて
YouTubeアカウント通報された挙句、消されたけどな。
(それでも懲りずにサブ垢をもう一度作って活動してるが)
でもよ、本当に辛かったんだ。
俺は好きなゲームがあってそのゲームで仲良く話し合える人が
欲しかっただけなのに
全然相手にされなくてフォロワーも全然増えなくて
DMとかで相手にされることもなくて
で、Twitterじゃなくてメダルゲームの掲示板でも
承認制でコメント承認されなくて
嫌なことが二重であってすごくムカついてたからな。
フォロワー多いやつはそりゃいいよな。
みんなが自分のこと好きになってくれて相手にもなってくれるもんな。
俺なんか一生懸命ツイート頑張ってたのに
フォロワーなんて1人しか増えなかった(しかもそのあと解除されてる)し、
DMでも相手にされなかったし、
RT(リツイート)とかも一切来なかったからな。
だからTwitterでの活動はやめてYouTubeに行ったんだもん。
で、あとチャンネルを
「特定のメダルゲームの公式アカウント」になりすました理由は
みんな公式ばかり相手してるじゃん。
マリオもそう、スイカゲームもそう、ポケモンもそう、ドラクエもそう
みーんな「公式」の相手ばっかりして
俺みたいなゲームファンの相手になんか誰もしてくれないじゃねえか。
(してくれても一部のフォロワー多いやつだけ)
だから俺はYouTubeでは
Twitterみたいな理不尽な目には遭いたくなくて
「好きなゲームの公式」になりすまして
視聴者をサムネで釣って再生数や登録者を稼いでいたわけよ。
そうすりゃサムネに釣られて
みんながバンバン見に来てくれるからな。
あと全部これ、実際に俺が経験したことを話してるからな?
作り話とかそういう事は言うなよ?