るん? 2025-02-14 15:13:07 |
通報 |
初めて見たスレですが、過去は置いといて平和の象徴かというぐらいの平和が素晴らしいスレですな。
高い声の出し方言ってましたが、高い声は気合です、()高い声を出すのは最初は慣れないですが、練習したら出るようになっていくので安心していいと思いますよ。低い声は声帯の作りの関係が強いから気合いだけじゃどうにもと言っていました。歌に関連するなら腹式呼吸という呼吸法もおすすめです、あまり臓器に負担がかからないし空気が肺にたくさん入って声を長く出せます。ちなみに腹式呼吸は吹奏楽とかでも使われます、僕のしている楽器、トランペットでは空気をたくさん楽器に入れないと音が綺麗に出ず、へにょへにょした音になるので腹式呼吸は重要です。
音楽の音程の取り方は元の曲をたくさん聴くことです、やはりそこからしないと何も始まりません
ホロ入る夢頑張ってくださいね~!
|
|