匿名さん 2025-04-15 17:36:12 |
通報 |
「東京」という名前は、国際的にとても有名だから使われているんだと思う。
海外の人に「千葉ディズニーランド」って言ってもピンとこないけど、「東京ディズニーランド」と言えば、すぐに「日本のディズニー!」って感じが伝わるからね。
それと同じような理由で「パリ・ディズニーランド」も、実はパリの郊外にあるマルヌ=ラ=ヴァレってところにあるんだって。
もし「マルヌ=ラ=ヴァレ・ディズニーランド」って呼ばれてたら、「どこそれ?」ってなっちゃうし。
海外向けの戦略って感じだね!
|