チャットちゃっとwikiつくってみた2

チャットちゃっとwikiつくってみた2

fk2 2025-08-22 20:22:37 ID:1c7d1743c
通報
前のスレの説明に誤りがあったので
チャットちゃっとwikiをつくってみました(非公式)
https://w.atwiki.jp/chatting_jp/
チャチャの文化、魅力をもっと知ってもらうために作りました
多分誰でも編集できるので自由に編集してください
また僕はwiki初心者なのでわからないところがたくさんです。

  • No.181 by モモ  2025-09-04 18:14:06 ID:c92d43e23

>>180
説明乙
で、どうする?

  • No.182 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 18:17:44

>181時効は長いし未成年だから告訴状は出せないが未成年でも被害届は出せるから時効はまだあるから後で色々やろうとおもう

  • No.183 by 匿名捜査官  2025-09-04 21:24:06

>>No.57 by 匿名さん  2025-09-02 19:13:30
2025年07月27日 17時00分頃の通報
ご入力いただいた参照番号の処理結果は

コレ思わせぶりに書いてるけど、実際どうなんだろう?
誰かを陥れるために虚偽の通報をしたとしたら・・
(そんな超暇人はいないと思いたいですが)
虚偽でなくても面白がって大げさに通報したりしたら?
それによって、ホットラインの職員さんを混乱させて無駄な手間をかけさせることになる可能性が少なからずあるかも?
本来なら他の業務に費やすべき時間を、虚偽の通報によって妨げられるという事象が発生するわけだ
こういう場合は、「偽計業務妨害罪」(虚偽通報で問われる可能性のある罪)に少しかするんじゃないのかな~と
(わからんけどね)

  • No.184 by チャットファンさん  2025-09-04 21:33:03

業務妨害罪にならんよwwwちゃんと調べろってwwwfk2wwww

  • No.185 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:34:31

業務妨害罪といついったかな?

  • No.186 by チャットファンさん  2025-09-04 21:35:06

同じ思考、同じ知能だから堂島のたぬきは自作自演ってわかんだよな。


  • No.187 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:35:09

業務妨害罪と言う犯罪ないよw

  • No.188 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:36:04

>183まあ全く岸鷲について知らないからどんなことしてたかわからんから虚偽の情報かとかわからんのんよぉ

  • No.189 by 匿名捜査官  2025-09-04 21:36:31

チャットファンさん、焦るな! 落ち着けw

  • No.190 by チャットファンさん  2025-09-04 21:37:11

偽計までつけないと理解できないの草

  • No.191 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:37:33

偽計業務妨害と威力業務妨害だよw

  • No.192 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:38:14

ちな僕の言ってたの信用毀損罪だけど業務妨害罪じゃないけど大丈夫w?

  • No.193 by チャットファンさん  2025-09-04 21:38:35

法律上の業務を理解しようw

あといろいろ、ちらつかせてるけどなにもなかったらおれらが訴えることできるから注意な
堂島のたぬきとかとうあは法律とか詳しくないのに匂わせるのすきだよな

  • No.194 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:39:25

こいつ話し剃らした!

  • No.195 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:39:59

脳死だあ

  • No.196 by 匿名捜査官  2025-09-04 21:40:41

それに私が言ったのは「ホットラインの職員さんの業務」

  • No.197 by チャットファンさん  2025-09-04 21:41:22

>192 信用毀損罪ちゃんと調べろってw
「業務」って入ってるからwww

信用毀損罪は業務の害がないと起せないのよwwww

あれだけ、書いても理解できないしキャラ三人とも同じ理解度www

自作自演お疲れ様

  • No.198 by 匿名捜査官  2025-09-04 21:42:13

>>おれらが訴えることできるから注意な

すごい!
着手金30万出せるんだw

  • No.199 by チャットファンさん  2025-09-04 21:43:50

>196 んとね、ならないよw話もそらしてないよw
ちゃんと日本語よもか

  • No.200 by fk2@チャチャ帝国  2025-09-04 21:44:02

(3)経済的な信用を低下させるおそれがあること
信用毀損罪が保護しているのは、個人や法人がもつ経済的な信用です。
虚偽の情報などによって経済的な信用を害するおそれがある場合に成立するため、経済的信用に結びつかない被害が生じた場合、信用毀損罪は成立しません。

また、信用毀損罪は経済面における社会の信用が低下するおそれがある場合に成立するものであり、実際に信用が低下する結果が生じたかどうかは問題となりません。虚偽の情報に大衆が振り回されることなく、社会的信用に一切傷がつかなかった場合でも、そのおそれのある行為があれば本罪が成立しえます。

ニックネーム: 又は匿名を選択:
トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
下げ おやくそく
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ずおやくそくのページの内容をご理解いただいた上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナを含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください




Copyright コミュティア All Rights Reserved.
スレッドを作る

トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文


トリップ ※任意 半角英数8-16文字



※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
おやくそく



管理人室
ご意見・ご要望はこちらへ