ソフトテニス上手くなる!!(´p・ω・q`)ガンバ♪

ソフトテニス上手くなる!!(´p・ω・q`)ガンバ♪

mikuにん 2012-11-01 19:20:56
通報
テニス上手くなりたいです!!友達に試合で優勝して「マグレマグレwww」
と言われないようになりたいです!!何かアドバイス等をお願いします
もうすぐ(土曜日)に大切な試合があります!!
なんかアドバイスください!!
  ☆*:;;;;;:*☆ mikuにんのステータス ☆*:;;;;;:*☆
握力 右21 左19
身長157cm
ラケット YONEXiネクステージ70v
ガット ポリオドライブ テンション34
グリップ YONEX モイストグリップ
以上です!!
何か、アドバイスいただければ、嬉しいです

  • No.2 by mikuにん  2012-11-01 19:23:00

1.上半身
・腕立て伏せ・・・しっかりしたボレーを打つための基礎です。
・鉄アレーor野球のバットを使い、スマッシュを打つように振る・・・体のバランスを保つため、左右両方やりましょう
・ハンドグリッパーorボールを使い、握力を鍛える・・・鋭い球を打つコツは、球を当てる瞬間のみ強くグリップを握ることです。握力が強ければ強いほど、鋭い球を打つことができます。
・2.真ん中(?)
もちろん、腹筋と背筋です。直接プレーに影響があるというわけではないのですが、怪我の予防のためにも鍛えておきましょう。

3.下半身
色々やり方はありますが、私トレーニング方法の一部を紹介します。
・階段登り・・・一段ずつ、ダッシュで登ります。足の回転を速くする&太ももやふくらはぎの強化です。
・坂道ダッシュ・・・なるべく歩幅を大きく。登りと降りを両方やってください。
・ハードルのようなもの・・・すみません、うまく説明できないのですが、障害物を使い、走りながら飛ぶということです。
・短距離ダッシュ往復(?)・・・10mちょっとの距離を、ダッシュで何度も往復します。
上記「1上半身~3下半身」までのトレーニングをすれば、自然に足が速くなるかと思います。

なお、テニスは何度も試合に勝つと持久力の戦いにもなります。週1~2回でも良いので長距離(5km以上)をジョギングしましょう。
また、筋力を有効に使うためには柔軟力も必要です。柔軟運動もしっかりやりましょう。エキスパンダーorゴムを使用し、腕力を鍛えます。レシーブに威力が出てきます。
こんな感じなら分かる

ニックネーム: 又は匿名を選択:
トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
下げ おやくそく
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ずおやくそくのページの内容をご理解いただいた上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナを含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください




Copyright コミュティア All Rights Reserved.
スレッドを作る

トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文


トリップ ※任意 半角英数8-16文字



※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
おやくそく



管理人室
ご意見・ご要望はこちらへ