一般人 2023-01-20 17:11:31 |
通報 |
>>243の続き。
そして、ある日、ブティックから出ると、何故かアキさんがいて、「店長さん、やよいちゃんについて何か、分かるかい?実は、先日のドラマの撮影で。」と切り出されました。その日、やよいはアキと一緒に友達と喧嘩した生徒役を演じていたようです。そして、演技中に黙り込んでしまうやよい。そんな、やよいに対してアキは「やよいちゃん、もしかしたら俺に恋してるんじゃないか?」とか言い出す始末。(汗)ゆかりんさんが違います。と言うとアキは「フッ、店長さんも俺に恋しちゃいけないぜ!」とか言いました。この遊び人が!(怒り)そして、ある日、やよいがゆかりんにコンサートをまた開くと言うのでチケットをくれました。嫌々、行きたくないよ。(汗)破っていいかい?→(ヒデぇ。)そして、やよいは紅緒に会ったらチケットを渡してほしいとゆかりんにチケットをもう一枚渡してきました。そして、やよいのコンサートの日、駅に行くとそこには紅緒の姿が。(汗)あれ?何で、いるんだろう。(汗)すると、紅緒は「ご機嫌よう、店長さん。これからやよいのコンサートに行くのね。」と言ってきました。続く。
>>257の続き。
すると、選択肢が出てきて私は、一緒に行かないの?を選択しました。すると、紅緒は「私は、行かないわよ。だって、私は、ただのお嬢様。やよいは、トップスターの道を歩んでいる。私の他にも友達はいるはずだわ。」とか言いました。そして、選択肢にチケットを預かってるんだけどという選択があったので、紅緒にチケットを渡すゆかりん。すると、紅緒は「記念にもらっておくわ。それじゃあ、ご機嫌よう。」と言って行ってしまいました。そして、やよいの元へやってきたゆかりん。そして、紅緒の事を言われたので先駅で会ったけど。を選択。そして、紅緒が来れないと言うことにガッカリするやよい。そんな、やよいをコーディネートするゆかりん。そして、やよいは歌の前に「私が、ヤッホーって言ったらヤッホッホーって言って下さい!これは、私の大切な友達がくれたコールなんです。」と言いました。そして、やよいは「ヤッホー!」と言いましたが誰も何も言いませんでした。(汗)そして、やよいは「ごめんなさい。無茶振りでしたね。」と言って落ち込んでしまいました。続く。
>>261の続き。
すると、客席から「ヤッホッホー!」との声が。見ると、そこには、紅緒がいたのです。(汗)あれ?行かないって言ってたはずなのに何故にいるんだ?この子は。(汗)そして、そのまま立ち去ろうとする紅緒。そこには・・・・・。とちょっと待って!と言う選択肢が。(汗)このままほっときたい私ですが、ストーリーを進ませるためにはほっとく訳にもいかず仕方がないのでちょっと待って!を選択。すると、紅緒が「何よ!」と言うので行ってらっしゃい。とコーディネートしてあげる!の選択肢が。仕方がないのでコーディネートしてあげる!を選択。面倒臭!すると、紅緒は「そこまで言うならお願いするわ。」的なことを言いました。そして、ゆかりんにコーディネートしてもらい、舞台に立つ紅緒。何で、ゆかりんも一緒に舞台に立てないんだろう。(汗)ウーン、納得いかん!そして、やよいと二人で紅緒は歌を歌いました。続く。
>>266の続き。
そして、やよいと紅緒は仲直りしてこのストーリーは終わりました。蛍のストーリー。ある日、店を出るとアロムがいて、アロムがゆかりんのためにチケットを二枚予約したと言っていたので一緒に蛍のコンサートへ行くことに。そして、アロムとゆかりんの存在に気付いた蛍。そして、蛍は「不味い!アロムと店長さんなのだ!なんとか誤魔化さないと!」と言うと司会進行の人に話しかけられて蛍は「ございます。」と言葉の最後に言う始末。(汗)そして、何日か経って蛍が店にやってきて「私の、正体がアロムにバレなかっただろうか?」と言ってきたので一応「大丈夫じゃない?」を選択しました。すると、蛍はホッとした様子で「それなら良かったのだ!」と言って帰っていきました。まぁ、バレはしなかったと思うけどね?そして、ある日、公園に行くとロベールのパンを食べているアロムと蛍。そして、二人はパンに名前までつけてしまいました。確か、「ロンギヌスの棒。」だかなんだかって名前をつけたような気がする。続く。
|