一般人 2023-01-20 17:11:31 |
通報 |
>>267の続き。
そして、ある日、また蛍のコンサートへ行くことになった、ゆかりんとアロム。しかし、司会者の人が呼んでも、蛍が来ません。(汗)すると、ロベールのパンを食べながら登場。(汗)そんな、蛍を見て「木梨蛍もロベールさんのパン食べるんだなぁ。」とか呑気なことを言うアロム。(汗)すると、蛍はうっかり、「このパンはロンギヌスの棒なのだー!」と言ってしまいました。(汗)すると、アロムは「何で、木梨蛍がロンギヌスの棒の事を?」と言って考え出します。あ、これは、バレたな。そして、何日か経ったある日、パン屋に行くと、アロムと蛍の姿が。(汗)そして、アロムは「で、ございます。」と前の蛍のように喋るアロム。(汗)そして、蛍が「アロム、それは一体何のキャラなのだ?」と聞きます。すると、アロムは「知らなかったよ。蛍ちゃんがあの、木梨蛍だったなんて。」と言います。やっぱり、バレてた!そして「何だか、騙されてたみたいで嫌だったよ。」と言うとアロムはその場を去りました。そして、蛍は「私は、アロムの事を騙していたのか?」と言います。続く。
>>282の続き。
そして、ある日、蛍が店にやってきて「店長さん!大変なのだ!アロムと喧嘩してしまったのだ!仲直りしたいから、私が持ってる服で一番、まともな物を持ってきたぞ!」というので服を選んであげました。そして、後日、蛍から緊急事態なのだ!とゆかりんの携帯にメールが。(汗)そして、何事かと思い、公園に着くと、蛍がアロムに謝罪の動画を撮りたいので携帯を持っていてほしいとのこと。そこで、ゆかりんはそれを手伝うことに。そして、ある日、駅に行くとそこには、アロムが。そして、アロムに「蛍ちゃんに会わないの?」と言いましたが、アロムは「蛍ちゃんにあわせる顔がない。」と言いました。そして、「本当にそれでいいの?」を選択するとアロムは「もういいんです。それじゃあ、失礼します。」と言って去っていきました。そして、ある日、アロムはゆかりんの服屋にやってきて、どうしても蛍と仲直りしたいと言ってきました。そこで、アロムに紳士服店を紹介するゆかりん。そして、ゆかりんにコーディネートしてもらい、自身がついたアロム。そして、ゆかりんのコーディネートに感心するタクミ君。(汗)そして、数日後に、パン屋の前でアロムは蛍に誤り蛍もアロムに誤り二人は仲直りしました。すると、ロベールが「全て、私のパンのお陰ですー!」と言いましたが蛍が「違うのだ。全部、店長さんのお陰なのだ!ありがとう!店長さん!」と蛍。そして、アロムも「店長さんが、勇気をくれたから、僕、蛍ちゃんに謝れたんです。本当に、ありがとうございます。」的な事を言ってくれました。蛍編はこれで終わりました。続く。
|