一般人 2022-11-19 09:42:02 |
通報 |
近くにいてって言ってみた。カゲツ。
どうも!ゆかりんです!今日は、生憎の雷!私は、雷が苦手です!カゲツさんー!早く帰ってきてよー!(泣き)
ここはゆかりんの家。
外では、雷が鳴っていた。
ゆかりん「ウウッ!カゲツさん!早く帰ってきて!」
すると、カゲツが帰ってきた。
カゲツ「ただいまー。」
すると、カゲツが帰って来たと同時に雷が鳴った。
ゆかりん「キャー!」
カゲツ「おお!ゆかりん!大丈夫か?」
ゆかりん「大丈夫じゃないわよ!雷怖い!」
すると、電気が消えた。
カゲツ「ありゃー、先の雷で電気が消えたかー。」
ゆかりん「そうだわ!デンリュウ出てきて!フェンディゴー!」
デンリュウ「リュー!」→(デンリュウの鳴き声が分からないので適当です)
ゆかりん「デンリュウ、尻尾の明かりで周りを照らして。」
デンリュウ「リュー!」
デンリュウは尻尾を光らせた。
カゲツ「綺麗だなー。」
ゆかりん「カゲツさん、しばらく傍にいてね。」
カゲツ「ああ、いいぜ。」
そして、部屋の明かりがつくまで二人は抱き合ってるのであった。
終わり。
つまらないことで喧嘩した。ゲンジ。
どうも、ゆかりんです。今日、彼氏のゲンジさんとつまらないことで喧嘩してしまいました。
ここは、公園。
ゆかりん「ハァ、何であんなこと言っちゃったんだろう。ゲンジさん、怒ってるよね。」
それは、数分前の事。ゆかりんは、ゲンジが余りにも四天王の仕事を頑張りすぎているので少しは、休んでほしいと言った。しかし、ゲンジは「ワシは、そんな年ではないわ!」と言って休もうとはしなった。そして、ゆかりんはゲンジに「ゲンジさんの分からず屋!」と言ってゆかりんはこの公園まで走ってきたのだ。
すると、そこにゲンジが来た。
ゲンジ「ゆかりん!」
ゆかりん「ゲンジさん!」
ゲンジ「ゆかりん、先はすまんかった!お前が、俺の体を気遣って言ってくれてたとは思わなかったんだ!本当に、ごめんなさいだ!」
ゆかりん「私こそ、分からず屋なんて言ってごめんなさい。」
ゲンジ「嫌、いい。気にするな。」
ゆかりん「あれ?ゲンジさん、所で四天王のお仕事は?」
ゲンジ「ああ、もう終わった。だから、今からデートでもするか。」
ゆかりん「うん!勿論!」
終わり。
>>6455嫌、そもそもそのサイト俺、利用してないし行かないから。後、関係ない事このスレッドに打たないでくれない?ここ、あくまでも小説打つだけのサイトだから。打ちたい事あったら俺の作ったスレッドのどれかに打ってください。
>>6437の続き。
ゆかりんとホップはくちたけんとくちたたてを置いた。
ホップ「ザシアン、ザマゼンタ俺達と戦ってくれてありがとな!」
ゆかりん「ザシアン、ザマゼンタ、本当にありがとう。」
ホップ「よし!ゆかりん!俺と、勝負しようぜ!新チャンピオンの実力って奴を俺に見せてくれ!」
ゆかりん「いいわよ。じゃあ、いくわよ!」
そして、ゆかりんは見事に勝利した。
ホップ「あっちゃー!やっぱりゆかりんにはかなわねぇや!」
すると、そこにソニアがやってきた。
ソニア「ホップ!ゆかりん!また、バトルしてたの?」
ホップ「おお!ソニア!お前、この森に入ってきていいのかよ!」
ソニア「大丈夫よ。お婆様には許可をとったし。それよりも、ゆかりん達にこれをあげるわ。」
ゆかりん達はソニアからソニアの本を受け取った!
続く。
>>6458の続き。
ホップ「何これ?」
ソニア「何って見て分からないの?私の本よ!しかも、サイン付きよ!」
ゆかりん「ええっ!?ソニアさん、本を出版したの?」
ソニア「そうよ。その、本にはガラル地方のザシアンとザマゼンタと英雄伝説について書いたの。」
ゆかりん「へぇ、凄い!」
ソニア「それほどでも、ないけれどねー!フフー。」
???「フンッ!そんな嘘くさい本なんかに僕らは騙されませんからね!」
ホップ「えっ!?だ、誰だ!?」
ソッド「私の名前は、ソッド!」
シルディ「私の名前はシルディ!」
ソッド&シルディ「二人合わせてソッド&シルディです!」
ソニア「ちょっと!あんた達!私の、本が嘘くさいってどういう意味よ!それに、この森は許可なく入って来れないのよ!」→(多分)
続く。
>>6441の続き。
純「フゥ、金にならない事だけど、やるしかないかー。」
修「ヨッシャァ!本気出していくぜ!」
大吾「全員まとめてあの世に送ってやるよ。」
義孝「俺を、本気にさせたな。いくぜ。」
隆司「ヨッシャァ!やるでー!」
そして、皆はあっという間に男の手下を全員倒した。
男A「えっ!?嘘だろ!?俺の、手下を全員倒すなんて!」
男Aは信じられないと言った表情で吾郎達を見た。
吾郎「さぁ、次は、お前の番やで!覚悟はええか!?」
男A「ヒッ!こ、こうなったら!」
そう言うと男Aはゆかりんの頭に拳銃を向けた。
ゆかりん「ヒッ!」
駿「なっ!」
男A「動くな!動くなよ!動いたらこの女の頭を撃つからな!」
続く。
>>6461の続き。
一馬「はっ!お前に、ゆかりんを撃てる根性があるのか?ないよな?やめときな。お前は、撃つことは出来ない。」
男A「なっ!何だと!?お前!ほ、本当に撃つぞ!」
すると、一馬は一歩踏み出した。
真「お、おい!桐生!よせ!」
一馬「撃ってみろよ。お前に、そんな勇気はないはずだ。」
男A「く、クッソー!」
すると、男Aはゆかりんから銃を離すと一馬に向かって撃とうとしたが何と弾切れだった。
一馬「今だ!ハルヤ!いけ!」
ハルヤ「ほいっ!来たー!姫!今、助けますぞ!おりゃぁ!」
ハルヤは男Aを蹴り飛ばした。
続く。
>>6444の続き。
そして、ゆかりんはいろんな部活を見た。
ゆかりん「ウーン、一番いいと思った部活は、演劇部と美術部と制作部かな。よし。こんな感じでいいや。」
そして、ここは職員室。
ゆかりん「十文字先生、部活希望書いてきました。」
麻季「ええっ!?もうか?早いな!どれどれ?演劇部と美術部と制作部か。分かった。明日には、部活を決めてやる。また、明日職員室に来るといい。
ゆかりん「分かりました。」
麻季「それよりも、お前、一人で帰れるか?もう、夜だぞ?」
ゆかりんが外を見ると外は真っ暗になっていた。
ゆかりん「あ、平気です!一人でも帰れますから!」
麻季「あのなぁ、お前は今は男装してても女だぞ?女が一人で帰るなんて危ないだろ。今、送ってってやるから待ってろ。」
続く。
>>6463の続き。
ゆかりん「ハァ、分かりました。」
そして、ここは麻季の車の中。
麻季「なぁ、ゆかりん。ごめんな。」
ゆかりん「えっ!?どうして、謝るんですか?」
麻季「嫌、俺が、男装しろなんて言ったからお前が女子なのに男装なんかさせちまって悪いって思ってたんだ。マジで、すまん!」
ゆかりん「いえ、いいんですよ。十文字先生は、私の事を思って言ってくれたんですよね。本当に、ありがとうございます。」
麻季「ゆかりん!いいんだよ。別に。さぁ、お前の家に着いたぞ。」
ゆかりん「はい、今日は、送ってくれてありがとうございました。それじゃあ、失礼します。」
そして、次の日。→(放課後)
明「ハァ、まさかゆかりんが本当に男子高に転校してくるとは思わなかったぜ。」
続く。
手を繋いでって言ってみた。ダイゴ。
ゆかりん「ねぇ、ダイゴさん。」
ダイゴ「ンッ?何だい?ゆかりん。」
ゆかりん「私、ダイゴさんと手を繋ぎたいな。」
ダイゴ「いいよ。じゃあ、繋ごうか。はい。」
ゆかりんとダイゴは手を繋いだ。
ゆかりん「ワーイ、ダイゴさんと手を繋いだー。」
ダイゴ「じゃあ、ちょっと散歩にでも行こうか。」
ゆかりん「えっ!?ええっ!?」
そして、ここは外。
ゆかりん「ねぇ、いいの?チャンピオンのお仕事してなくても!」
ダイゴ「平気だよ。この後、チャレンジするトレーナーはいないし。それに、僕は、少しでもゆかりんと一緒の時間を作りたいんだ。」
ゆかりん「ダイゴさん!ありがとう。」
ダイゴ「どういたしまして。じゃあ、行こうか。」
ゆかりん「うん!」
そして、ダイゴはゆかりんとのデートを心行くまで楽しむのであった。
終わり。
ドキドキしたいと思って壁ドンしてって言ってみた。マツブサ。
ゆかりん「ねぇ、マツブサさん。」
マツブサ「ンッ?どうしたんだ?ゆかりん?」
ゆかりん「私ねー、壁ドンって一度されてみたいって思ったの。」
マツブサ「ハァ?壁ドンだと?」
ゆかりん「そう!壁ドンして!ねぇ!お願い!」
ゆかりんはキラキラした目でマツブサに頼んだ。
マツブサ「ハァ、分かったよ。じゃあ、壁に立ってな。」
ゆかりんは椅子から立ち上がると壁の前に立った。
ゆかりん「こう?」
マツブサ「お、いい感じ。じゃあ、いくぜ。」
そう言うと、マツブサはゆかりんを壁際に追い詰めると壁ドンした。
マツブサ「男を舐めてると痛い目見るぜ?お嬢さん?(黒笑い)」
ゆかりん「キャー!萌えー!もっと言ってー!//////////」
マツブサ「ええええええっ!?」
それから、マツブサはゆかりんの気が済むまで壁ドンをし続けゆかりんが喜ぶ言葉を言い続けるのであった。(汗)
終わり。
>>6453の続き。
宇宙「そう?変な宙太!」
宙太「あっ!ヤベッ!もう、帰らないと!じゃあな!ゆかりん!また、エクスカリバーでな!」
ゆかりん「うん!じゃあね!」
そして、宙太達はその場を去った。
健人「よし!次は、俺のおススメの店に行くぞ!」
そして、ここはハワイアンズカフェ。
ゆかりん「ウワァ!何ここ!南国っぽい!」
健人「どうだ!凄いだろ?ここは、ハワイをイメージしたカフェなんだってさ!」
連「ワァ、凄いなぁ!こんなカフェ見たことないよ!」
拓海「早速、何か注文しようぜ!」
そして、数時間後。
和馬「ふむ、なかなか美味かったな。」
クリフォード「せやな!ヨッシャ!次は、尊!何か、おススメの店ないか?」
続く。
>>6467の続き。
尊「おいおい、お前らまだ食べるのかよ。(汗)」
健太「当たり前だろー。こっちを堪能しなきゃならないし今日は、いっぱい食うぞー!」
ゆかりん「よく入るわね。凄いわ。(汗)」
そして、夕方。
翔「あ、もう夕方だ。そろそろ帰らないと。」
ゆかりん「あ、もうそんな時間なんだ。」
悠斗「ゆかりんちゃん、皆楽しかったよ。ありがとう。また来るね。」
宇宙「うん、また来てね。じゃあねー。」
そして、悠斗達は帰っていった。
そして、帰り道。
翼「フゥ、今日は、お前をあいつらから守れてよかったよ。」
ゆかりん「フフ、翼君。守ってくれてありがとう。」
そう言うとゆかりんは翼にキスするのであった。
終わり。
撫でてみた。アオギリ。
本日の、アオギリさんはピリピリしてました。
ここは、部屋の外。
ゆかりん「あの、イズミさん。どうして、アオギリさんはあんなにピリピリしてるの?」
イズミ「ああ、最近アクア団の連中が真面目に仕事してないからアオギリの奴もピリピリしてるんだよ。」
ゆかりん「あ、そうなんだ。よし。」
ゆかりんは部屋に入るとアオギリに近寄った。
ゆかりん「アオギリさん。」
アオギリ「あんっ?何だよ!」
ゆかりん「ナデナデ。」
ゆかりんはアオギリの頭を撫でた。
アオギリ「な、何するんだよ!」
ゆかりん「何ってアオギリさん、ピリピリしてるから頭撫でてあげたの!」
アオギリ「ブハッ!ハハハハハッ!嫌ー、おかしいわー!ありがとな!ゆかりん!お前のお蔭でピリピリした気持ちも消えたわ!ありがとな!」
ゆかりん「どういたしまして。」
終わり。
お題で恋は打つのやめます。ごめんなさい。代わりに皆登場やでを打ちます。皆と言ってもごく一部のキャラだけですが。
>>6460の続き。
ソッド「どういう意味って貴方が、書いている本はただの嘘っぱちだと言ってるんですよ!今すぐ、その本を販売するのをやめなさい!」
ソニア「な、何ですってぇ!?」
ホップ「おいっ!お前ら!先から黙って聞いてれば言いたい放題言いやがって!許さないぞ!」
シルディ「おやおや、君達は私達の言ってる事にケチをつける気ですか?いいでしょう。それならば、ポケモン勝負しましょう。」
ソッド「そちらの、可愛らしいお嬢さんは私が相手をいたしましょう。」
ゆかりん「いいわよ!勝負よ!」
そして、ゆかりんは見事勝利した。
ソッド「ええっ!?まさか、この私がやられるなんて!」
シルディ「ソッド!こいつら結構強いぞ!」
ソッド「兄者!この可愛らしいお嬢さんも強いですぞ!」
シルディ「ええいっ!ここはこの盾を持っていきましょう!」
そう言うとシルディはくちたたてを持ってしまった!
続く。
>>6471の続き。
ホップ「あっ!それは、ザシアンとザマゼンタの大切なくちたけんとくちたたてだぞ!返せ!」
シルディ「フンッ!誰が返すものか!」
ソッド「そうだ!そうだ!ここは、一気に逃げる!さらばだ!」
そう言うとシルディとソッドはその場から逃げた。
ソニア「あっ!ちょっと!待ちなさいよ!もう!」
ゆかりん「ソニアさん、大丈夫?」
ソニア「ええ、大丈夫。平気よ。ってか、私の本が嘘っぱちってどういう意味なの?取り合えず、ポケモン研究所に戻りましょう。」
そして、ここはポケモン研究所。
研究員「あ、ソニアさん、お帰りなさい。」
ホップ「あれー!?知らない人がいる!」
ソニア「フフンッ、紹介するわね。この子は、私の新しい助手の研究員さんよ!」
研究員「ソニアさんの、助手の研究員です。よろしくお願いします。」
ゆかりん「凄い!ソニアさん!新しい研究員さんを雇ったんだ!」
続く。
皆登場やで。出てくる人。イリマ、カキ、クチナシ、マーレイン、グリーン、グズマ、グラジオ、ダルス。皆で、得意なゼット技をやり合うとこうなる。
どうも、ゆかりんです。今日は、何だか皆ピリピリしてるみたいです。(汗)一体、どうしたのでしょうか?
イリマ「では、皆さんに問います!この中で一番強いのは誰だと思いますか?」
カキ「そりゃ、俺だろ!俺は、こう見えてもヴェラ火山で鍛えてるんだぜ?」
クチナシ「カキのあんちゃん、ちっと鍛えてるからって強いって訳ではないと思うがな。」
カキ「何ですと!?(怒り)そう言うクチナシさんだってしまキングとか言ってて対して強くないんじゃないんですか?」
クチナシ「何だと!?(怒り)」
マーレイン「まぁまぁ!皆、喧嘩しないで!それなら、いっその事バトルしてみる?」
マーレイン以外の全「何?」
マーレイン「皆で一対一でポケモン一体のみでバトルするんだよ。どう?」
続く。
|